ごあいさつ

田中伸生(のぶさん)
こんにちは。
人生100年時代のミライ談話室へようこそ。
室長を務めます、田中伸生(たなか のぶお)と申します。
どうぞ気軽に「のぶさん」と呼んでください。
これまで私は、土地活用や資産運用、相続相談などの仕事を通じて、
たくさんの人の“人生の転機”に立ち会ってきました。
自らも起業と清算を経験しながら、人生の浮き沈みを重ねてきた一人です。
ありがたいことに、多くの方と話をさせていただく中で、
こんな言葉を何度もいただきました。
「自分のことをこんなに話したのは初めてです」
「ただ話しただけなのに、すごくスッキリしました」
人は、誰かに話すことで、
気持ちが整理されたり、
優先順位が自然と見えてきたり、
忘れていた夢や情熱がふと顔を出したりすることがあります。
私自身も誰かとの対話で救われたり元気になったことが何度もあります。
そして、60歳を目前にしたいま、自分の経験を活かして
「この年齢だからこそできることがあるのでは」と考えるようになりました。
— 健康のこと
— 家族のこと
—お金のこと
— 親のこと、子のこと
— そして、自分自身のこれからのこと
これらは誰にとっても、避けては通れないテーマです。
だからこそ、誰かと「ただ話すだけ」で
気持ちがふっと軽くなる時間があってもいいと思ったのです。
「ミライ談話室」は、
そんな思いから始まった、“語らいの場所”です。
アドバイスや正解の押しつけはしません。
あなたの思いや不安、期待やモヤモヤを、
安心して話せる時間と空間をご用意しています。
話すことで、人生はやわらかくなります。
思いを吐き出すことで、次の一歩が見えてきます。
ミライ談話室が、
あなたにとっての“ちょっと立ち寄れる場所”になりますように。
【田中伸生(のぶさん)の経歴】
大学では農芸化学を学び、大手住宅メーカー・総合建設会社・独立系FP事務所などを経て独立。
土地活用、相続、資産形成分野に長く関わる。
コロナ禍で事業清算を経験後も、人生再設計をテーマに新たな事業を模索。
現在は西東京FP企画コンサルタント株式会社の代表取締役を務める傍ら、社会人学生として中央大学法学部にも在学中。
そして「語らう場が人を変える」との実感から、“ミライ談話室”を立ち上げる。
【資格】
普通自動車中型(8t)
大型自動二輪
国内A級ライセンス
池坊免許皆伝
上級相続診断士
2級FP技能士
2級建築施工管理技士
知的財産管理技能士3級
福祉住環境コーディネーター2級
ファイナンシャルプランナー
リスクマネージャー
プロジェクトマネージャー
マンション投資アナリスト
ライフマネジメントプランナー
>>>クリックして詳しい経歴を読む
■私の経歴■
【1982年~1991年】修行期間
農獣医学部で農芸化学を専攻し、化学的思考と問題解決能力を習得。
20種類以上のアルバイトを経験し社会の多様な側面を学びました。
【1991年~2002年】大手住宅メーカー(資産活用提案)
•ご相談者様に寄り添い「ご縁のバトンリレー」をサポート
•ご自宅の建替え、新築に伴う相続課題のトータルサポート
【2002年~2008年】総合建設会社(資産活用企画提案)
•中規模な建築プロジェクトで設計から施工までを企画監修
•地域特性や顧客ニーズに応じた土地活用の計画立案を主導。
【2008年~2010年】独立系FP事務所
•個人および法人の資産管理やライフプラン設計を総合提案
•資産運用・税務相談を含むトータルコンサルティング業務
【2010年~ 現在】西東京FP企画コンサルタント株式会社
•相続・建築・不動産・法務の総合監修の包括サポート業務
•人柄の良い士業・専門家チームでワンストップサービス等
•相続対策、遺産分割協議調整、相続不動産の売却等を監修
【2012年~2021年】総合建設会社 代表取締役
•経営者として、企業運営から現場管理まで幅広く総合監修
•医療施設、テナントビル、マンション、店舗、倉庫、工場
【2024年~ 】中央大学 法学部(修学中)
•法務知識の深堀、体系的な法学習得によるサポート力強化
•実務先行型の50代が「おじさん大学生」として学びます
■私の経験■
【建設・不動産関連】
•建築プロジェクトの設計・施工総合監修
•不動産売買や賃貸管理の包括的サポート
•土壌汚染調査や浄化プロジェクトの推進
【相続関連】
•初回無料相談による「はじめの一歩」
•絡んだ紐を解き全体像の見える化を支援
•事前・事後の包括的なワンストップ支援
•遺産分割協議書、遺言書、生前事務委任
•相続、建築、不動産、法務の計画案策定
【その他の実績】
•東京都災害対策プロジェクトへの貢献
•経営者メンターとしての包括サポート
■相談内容■
•相続に関すること
•建築に関すること
•法務に関すること
•不動産に関すること
■最後に■
私の人生は順風満帆ではありませんでしたが、だからこそ困難に直面している人々の心に寄り添うことができると思います。成功もあれば失敗もある人生経験のなかで、様々なご相談に対して知見、経験および士業・専門家パートナーの総合力で皆様のお手伝いをします。そして、生涯現役であるためにも生涯学習を継続し、一歩一歩前進しながら、皆様と共に「豊かな人生」という山を登っていきたいと思っています。
ごあいさつ

田中伸生(のぶさん)
こんにちは。
人生100年時代のミライ談話室へようこそ。
室長を務めます、田中伸生(たなか のぶお)と申します。
どうぞ気軽に「のぶさん」と呼んでください。
これまで私は、土地活用や資産運用、相続相談などの仕事を通じて、たくさんの人の“人生の転機”に立ち会ってきました。
自らも起業と清算を経験しながら、人生の浮き沈みを重ねてきた一人です。
ありがたいことに、多くの方と話をさせていただく中で、こんな言葉を何度もいただきました。
「自分のことをこんなに話したのは初めてです」
「ただ話しただけなのに、すごくスッキリしました」
人は、誰かに話すことで、
気持ちが整理されたり、
優先順位が自然と見えてきたり、
忘れていた夢や情熱がふと顔を出したりすることがあります。
私自身も誰かとの対話で救われたり元気になったことが何度もあります。
そして、60歳を目前にしたいま、
自分の経験を活かして
「この年齢だからこそできることがあるのでは」
と考えるようになりました。
— 健康のこと
—家族のこと
— お金のこと
— 親のこと、子のこと
— そして、自分自身のこれからのこと
これらは誰にとっても、避けては通れないテーマです。
だからこそ、誰かと「ただ話すだけ」で気持ちがふっと軽くなる時間があってもいいと思ったのです。
「ミライ談話室」は、
そんな思いから始まった、
“語らいの場所”です。
アドバイスや正解の押しつけはしません。
あなたの思いや不安、期待やモヤモヤを、安心して話せる時間と空間をご用意しています。
話すことで、人生はやわらかくなります。
思いを吐き出すことで、次の一歩が見えてきます。
ミライ談話室が、あなたにとっての“ちょっと立ち寄れる場所”になりますように。
【田中伸生(のぶさん)の経歴】
大学では農芸化学を学び、大手住宅メーカー・総合建設会社・独立系FP事務所などを経て独立。
土地活用、相続、資産形成分野に長く関わる。
コロナ禍で事業清算を経験後も、人生再設計をテーマに新たな事業を模索。
現在は西東京FP企画コンサルタント株式会社の代表取締役を務める傍ら、社会人学生として中央大学法学部にも在学中。
そして「語らう場が人を変える」との実感から、“ミライ談話室”を立ち上げる。
【資格】
普通自動車中型(8t)
大型自動二輪
国内A級ライセンス
池坊免許皆伝
上級相続診断士
2級FP技能士
2級建築施工管理技士
知的財産管理技能士3級
福祉住環境コーディネーター2級
ファイナンシャルプランナー
リスクマネージャー
プロジェクトマネージャー
マンション投資アナリスト
ライフマネジメントプランナー
>>>クリックして詳しい経歴を読む
■私の経歴■
【1982年~1991年】修行期間
農獣医学部で農芸化学を専攻し、化学的思考と問題解決能力を習得。
20種類以上のアルバイトを経験し社会の多様な側面を学びました。
【1991年~2002年】大手住宅メーカー(資産活用提案)
•ご相談者様に寄り添い「ご縁のバトンリレー」をサポート
•ご自宅の建替え、新築に伴う相続課題のトータルサポート
【2002年~2008年】総合建設会社(資産活用企画提案)
•中規模な建築プロジェクトで設計から施工までを企画監修
•地域特性や顧客ニーズに応じた土地活用の計画立案を主導。
【2008年~2010年】独立系FP事務所
•個人および法人の資産管理やライフプラン設計を総合提案
•資産運用・税務相談を含むトータルコンサルティング業務
【2010年~ 現在】西東京FP企画コンサルタント株式会社
•相続・建築・不動産・法務の総合監修の包括サポート業務
•人柄の良い士業・専門家チームでワンストップサービス等
•相続対策、遺産分割協議調整、相続不動産の売却等を監修
【2012年~2021年】総合建設会社 代表取締役
•経営者として、企業運営から現場管理まで幅広く総合監修
•医療施設、テナントビル、マンション、店舗、倉庫、工場
【2024年~ 】中央大学 法学部(修学中)
•法務知識の深堀、体系的な法学習得によるサポート力強化
•実務先行型の50代が「おじさん大学生」として学びます
■私の経験■
【建設・不動産関連】
•建築プロジェクトの設計・施工総合監修
•不動産売買や賃貸管理の包括的サポート
•土壌汚染調査や浄化プロジェクトの推進
【相続関連】
•初回無料相談による「はじめの一歩」
•絡んだ紐を解き全体像の見える化を支援
•事前・事後の包括的なワンストップ支援
•遺産分割協議書、遺言書、生前事務委任
•相続、建築、不動産、法務の計画案策定
【その他の実績】
•東京都災害対策プロジェクトへの貢献
•経営者メンターとしての包括サポート
■相談内容■
•相続に関すること
•建築に関すること
•法務に関すること
•不動産に関すること
■最後に■
私の人生は順風満帆ではありませんでしたが、だからこそ困難に直面している人々の心に寄り添うことができると思います。成功もあれば失敗もある人生経験のなかで、様々なご相談に対して知見、経験および士業・専門家パートナーの総合力で皆様のお手伝いをします。そして、生涯現役であるためにも生涯学習を継続し、一歩一歩前進しながら、皆様と共に「豊かな人生」という山を登っていきたいと思っています。